スボルテッドのハンドプレーン完成
Handplanes昨日ラフシェイプでリタイアしたスポルテッドに挑戦するために、カンナの刃を極限まで研ぎ上げてチャレンジしました。
左側が外丸、右側が外四方のカンナになります。刃が水平ではないのでラウンドさせながら刃を研ぎます。
刃を研いだら、別物の様にスムーズに削れます。あっという間に、コンケーブが付きました。
最後の仕上げは、お決まりのサンドペーパーのグリッド80、150、240、320、400番で仕上げてナットをインストールして、桐油でオイルフィニッシュをしました。
デッキ側。
ボトム側。
サイドから。
テール側。
ノーズ側。
スポルテッドがとにかく凄いハンドプレーンに仕上がりました。
恐らく、世界中探してもこれだけ見事なスポルテッドのハンドプレーンは見つからないと思います。
なぜなら、エレキギター用の最高素材をそのままハンドプレーンにしてしまった次第ということです。
あと、もう一枚スポルテッドの水目桜は明日からのサマーセールでブランクスとして出品を考えています。